
MENU
一般選抜 中期
入試のPOINT
得意科目の2科目を活かせる入試です。
学部間併願が可能。合格のチャンスが拡大! 追加の入学検定料は不要です。
教育・保育職者養成のための入学前予約型給付奨学金
<対象入試>公募制推薦選抜、一般選抜、大学入学共通テスト利用型選抜、編入学・転入学試験、特別選抜
〇 出願資格
次の(1)から(3)までのいずれかに該当する者
- 高等学校もしくは中等教育学校を卒業した者、または2025年3月卒業見込みの者
- 通常の課程による12年の学校教育を修了した者、または2025年3月修了見込みの者
- 学校教育法施行規則第150条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者、または2025年3月31日までにこれに該当する見込みの者
〇 試験会場
本学
〇 入学検定料
35,000円
※学部間併願の場合、追加の入学検定料は不要です。
〇 入試日程
⼊試区分 | 出願期間(最終⽇消印有効) | 試験⽇ | 合否通知発送⽇ | ⼊学⼿続締切⽇ |
---|---|---|---|---|
一般選抜 中期
教育学部 看護学部 |
2025年 1⽉23⽇(木)〜2⽉10⽇(月) |
2025年 2⽉16⽇(日) |
2025年 2⽉25⽇(火) |
[第1次]2025年3⽉3⽇(月) [第2次]2025年3⽉14⽇(金) |
〇 出願書類
※出願書類は出願期間最終日消印有効
①入学志願票…インターネットでの出願登録と入学検定料の支払い完了後案内にしたがって印刷
②調査書…出身学校長が出願前3ヶ月以内に作成し、厳封したもの※学部間併願で出願する場合は1通で可。
③英語運用能力を証明する外部検定試験の証明書…学科試験「英語」選択者で、英語における外部試験利用制度利用者のみ
要注意
- 出願登録完了後、入学検定料のお支払いと出願書類の郵送が必要です。
- 書類は、いかなる場合も返却しません。
選考方法
〇 教育学部 教育学科※看護学部併願者は、看護学部での書類審査を行います
試験内容 | 試験時間 | 配点 | 合計 | |
---|---|---|---|---|
学科試験 | 「国語」「英語」「数学」から 2科目を選択〈マークシート方式〉 |
国語 9:50~10:50(60分) 英語 11:30~12:30(60分) 数学 13:30~14:30(60分) |
200点 (100点×2科⽬) |
200点 |
[国語]「現代の国語」「言語文化(古文・漢文除く)」
[英語]「英語コミュニケーションⅠ」「英語コミュニケーションⅡ」「論理・表現Ⅰ」
※英語における外部試験利用制度(みなし得点制度)が利用できます
※2025年度入試から、一般選抜「前期」及び「中期」の『英語』の出題形式を変更します。
【出題形式の変更点】「発音、アクセント」を単独で問う問題は出題しない。
[数学]「数学Ⅰ」「数学A(場合の数と確率、図形の性質)」
[国語]9:30 [英語]11:10 [数学]13:10
※集合時間までに各自指定された試験室の受験番号席に着席してください。
旧教育課程履修者に不利にならないように配慮した出題を行います。ただし2025(令和7)年度入学者選抜のみの措置とします。
〇 看護学部 看護学科
試験内容 | 試験時間 | 配点 | 合計 | |
---|---|---|---|---|
①学科試験 | 「国語」「英語」「数学」から 2科目を選択〈マークシート方式〉 |
国語 9:50~10:50(60分) 英語 11:30~12:30(60分) 数学 13:30~14:30(60分) |
200点 (100点×2科⽬) |
210点 |
②書類審査 | 調査書 | - | 10点 |
[国語]「現代の国語」「言語文化(古文・漢文除く)」
[英語]「英語コミュニケーションⅠ」「英語コミュニケーションⅡ」「論理・表現Ⅰ」
※英語における外部試験利用制度(みなし得点制度)が利用できます
※2025年度入試から、一般選抜「前期」及び「中期」の『英語』の出題形式を変更します。
【出題形式の変更点】「発音、アクセント」を単独で問う問題は出題しない。
[数学]「数学Ⅰ」「数学A(場合の数と確率、図形の性質)」
[国語]9:30 [英語]11:10 [数学]13:10
※集合時間までに各自指定された試験室の受験番号席に着席してください。
旧教育課程履修者に不利にならないように配慮した出題を行います。ただし2025(令和7)年度入学者選抜のみの措置とします。