お知らせ

入試情報

総合型選抜(Ⅲ期)適性検査型[専願・併願選択制]、11月17日(月)より出願受付開始

11月17日(月)より、総合型選抜(Ⅲ期)適性検査型[専願・併願選択制]の出願受付を開始いたします。
選考方法等詳細については、入学試験要項でご確認ください。

■総合型選抜(Ⅲ期)適性検査型[専願・併願選択制]
・出願期間:11月17日(月)~12月5日(金)消印有効
・試験日:12月14日(日)
・合否通知発送日:12月23日(火)

入試のポイント
1.専願か併願の選択制。専願選択者は、選考時に優遇します。
2.「面接」試験を行いません。
3.総合型選抜に合格し、入学者全員に、入学金相当額(25万円)を入学後給付!
4.基礎確認テストの「英語」選択者は、英語外部試験の成績を活かせる「みなし得点制度」が利用可能です。
【換算例:実用英語技能検定®の場合】※取得期間は、2023年4月1日以降に取得したもの
・英検®準2級レベル(CSEスコア1728点以上)→32点/45点満点
・英検®2級レベル(CSEスコア1980点以上)→36点/45点満点 など
詳細は、入学試験要項でご確認ください。

★総合型選抜入学者奨学金
総合型選抜で合格し、入学した者
 【給付額】入学金相当額(25万円)

★遠隔地就学家賃補助奨学金

公共交通機関で自宅の最寄り駅から始発を利用しても、本学第1時限(8:50)に間に合わない地域に住居(自宅)があり、本法人提携不動産会社が斡旋する物件に下宿する者
 【給付額】家賃の1/3相当額(補助上限は月額2万円) ※最長4年間

PAGETOP